暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。

今朝8時頃、「1年で2000個手放す実況中継メルマガ」の9週目を配信いたしました。

無事に届いているでしょうか?

もし何かトラブルがありましたら遠慮なくお問合せ下さい。
⇒お問合せ

再送するなどの対処をいたします。

(今日は午後まで外に出ていますので、お返事少し遅れます)

今日のメルマガでは、なぜか私の結婚後の生活の様子を語ってしまっています。

また、このメルマガの裏テーマである小4娘の捨テラレネーゼ脱却作戦がどうなったかについて。

実は期待していたような成果はまだ上がっていません。

そのかわり、私にとってちょっと幸せな発見があったのです♪

メルマガのお申し込みはこちらからお待ちしています。
⇒メルマガ購読ページ

⇒メルマガの説明
⇒メルマガの説明その2
⇒記録シートの説明

*・。*・。*・。*・。*・。*・。

さて「寝る前にテーブルスッキリ」のマイルールを再開して数日。やっぱりとてもよいです。
http://ameblo.jp/katazukeruruko/entry-12046044269.html

そしてブログを見てくれた片づけ仲間のお友だちからきたメールに、彼女の5つのマイルールが書いてありました。

もともと、ワタナベ薫さんのブログ記事のことを教えてくれた人でもあります。
5つのルールの中には、もちろん寝る前テーブルクリアは入っていて、その他には靴を揃えるとか、カウンターの上に置いていい物の数と内容も決めて書いてありました。
一番いいのは何も置かないことですが、そういうわけにいかない場合もありますよね。
そういう時に、このやり方は本当にいいですね。
守られないルールっていうのは、曖昧なことが多いんです。
彼女は、置いていい物として、リモコン、ルーター、時計、ティッシュ、電話と決めて、それをカウンター5って名付けてました(≧∇≦)
これならルール違反のモノがあればすぐに気づくので、ズルズル物が増えるのを防げますよね。
それから、ルールをいくつか決める時に、目をつぶってでもできる簡単なことも混ぜると、実行率が高まります。
やりたいのにできていないことばかりでは苦しくなります。
できていることの勢いを借りて、やって当たり前♪という感覚を身につけるといいですね。
あとは本当に自分はそのルールを守れたら嬉しいのかを、よく問いかけてみることも大事です。
何となくよさそう、程度だとだんだん守れなくなります。
とは言え、テーブルクリアの気持ちよさも、一度経験してみると実感できるので、一度だけ頑張って実行して、その気持ちよさを噛みしめるのも大事かな。
まとめますと、守れるルールの作り方のコツは
1曖昧さをなくす
2超カンタンなことの力を借りる
3守れた時の嬉しさが実感できるルールにする
このあたりに気をつけて、ご自分のマイルール、考えてみて下さいね!
てか、私も考えます♪
{C691076D-E8EE-4D06-8EF5-FF4EE55EE307:01}

リビング一週間。今回はマトリョーシカちゃんのシールにしました。

チューリップ紫お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日コース♪
チューリップピンク
楽しくお片づけ習慣が身につきます。詳しくは詳細ページを♪
チューリップオレンジ
桜お片づけ見える化シート7月版配布スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

お問合せ・ご質問ご質問やお問合せはこちらのフォームからお願いします(SSL方式なので安全です)。
⇒ご質問・お問合せ

るる子流魔法のお片づけマニュアル入門編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子
B00M8XSU3G

るる子流魔法のお片づけマニュアル 実習編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子
B00MGY4J8W

るる子流魔法のお片づけマニュアルトラブル解決編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子
B00MGY4JTQ

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください