こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
最近の私、お掃除に目覚めた!!などと嬉しそうに書いておりますが…。
一体主婦歴何年なんだ、と自分に突っ込みを入れたりして、逆に暗くなる時がありました。
つくづく家事の基礎が全くできてないままに結婚し、適当に過ごしてきてしまったんだなーと反省もしました。
私は結婚も早い方ではなかったし、結婚してから娘が生まれるまでに夫婦2人の生活の時期が長かったのです。
子どもがいないと、食事ひとつとっても気ままで許されてしまいます。
片づけも掃除も「それなり」で、生活は回っていました。
主婦歴は長くても、家事に関してはあまり進歩しなくてもすんでしまう時期が長かったのですね。
元々家庭的というタイプでもないし、だから今頃になって苦労してるんですよね。
そんなことを考えながら先日本屋さんをぶらついていたら、ある言葉に出会いました。
ふと手に取った本の帯で見かけた「だんだん美しくなる人生」という言葉。
ある80代の老夫婦の素敵なライフスタイルをテーマにした本でした。
そうか。
焦ることないね。
人生は、だんだんに、少しずつ美しくしていけばいいんだ。
何歳になっても、まだ人生を美しくしていくことは可能なんだ。
そう思ったら肩の力も抜けたし、何だか楽しくなってきました。
考えてみれば、新婚当時は料理もワンパターン。
野菜と言えば、毎日判で押したように「レタスとトマトのサラダ」が食卓に並んでいました。
片づけも「苦手なの」と割り切っていたし、掃除については見て見ぬふり(これは最近まで)。
あの頃に比べたら進歩しているし、気持ちも安定しているように思います。
掃除だって今頃あわててやり始めたけど、それでも今気づいてよかった。
美しい人生の定義は人によって違うと思うし、もちろん家事だけにとどまることではありません。
自分で美しいと思う方向へ、生涯かけて少しずつでも近づいていけたらいいですよね。
⇒るる子の魔法のお片づけマニュアル(準備中です。予告編はこちらから♪)
お片づけ見える化シート5月版配布中!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。