おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
お片づけ応援メール
と、お片づけマニュアル
について、たくさんのコメントありがとうございました!!
とても嬉しく、励みになっています。
引き続きご意見募集中ですのでどうぞよろしくお願いします。
るる子の手帳好き、ノート好きは、前から読んで下さっている方はよくご存知だと思います。
元々てきぱきした人から見ると、なぜ毎日の家事をいちいち書かなきゃならないんだろうって、不思議に思われることでしょうね。
自分でも、どうして書けばできるのに、書かないと能率が落ちたり忘れたりするんだろう?と不思議です。
でもやっぱり書けばちゃんと意識できて、実行できるんですよね。
多かれ少なかれ、誰でもそういう傾向はあると思います。
ただ私はその傾向が強いのかもしれません。
『お片づけセラピー』という本があります。
ずいぶん前に買ったのですが、最近久しぶりに手に取ったら「あ!!」と思い出したことが。
この本にはADHDの人がハッピーに生きられるコツが満載されています。
ADHDの傾向がどれくらいあるかのチェックリストもついていて、やってみたらけっこう近かった、ということがあったのです。
ADHDと言ったら「多動」「片づけられない女」というイメージ。
私、片づけは苦手だけど、のんびり屋だからADHDとは違うと思っていました。
でもADHDにはタイプが3つあって、多動でないタイプもあるらしいんです。
チェックリストでは、もう少しでタイプ2の「不注意型」に当てはまるという数でした。
若い頃は多分もっと当てはまってたな。
それを少ーしずつ修正しながら今まで生きてきたようです。
そうだった、私ってそうだった。
だから気が散りやすいんだ~。
だから書かないと忘れてしまうんだ~。
だから手帳やノートやメモや付せんが大好きなんだ~。
・・・て音譜つけてる場合でしょうか?(笑)
まあそういうわけで、私はやっぱり家事ノートや付せんなしでは暮らしにくいんですね。
そしてそれが、気の散りやすい自分と折り合いをつけて、快適に生活する術なのかなと思います。
同志の皆さん!!がんばりましょう。^^
「片づけがうまくいかない時に読む本」という、お片づけ本を中心にした書評ブログを作りました。
最新記事でこの本について書いてます。よかったら遊びに来て下さい。
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく読ませて頂いています。
私も手帳、メモ、ふせん大好きです。
やることリストも試しますが、忙しいとやはりついつい書くことをおろそかにしてしまいます。
じっくり向き合う時間も大事ですよね。
予定ばかり立てても実行しないと部屋は片付かない。
これから、実行力も身につけたいと思います。
ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
>あおいつきさん
ありがとうございます♪
忙しいと書くことおろそかになりますよねー。
でも書かないとさらにバタバタしちゃうので、
時間の先行投資と思って書く時間を取るのが
本当はいいんですよね。
それでもどーしても無理っていうことも
ありますけどね。
実行は、最初の一歩が大変なだけで、
始めてしまうと意外に楽しくできることも。
実行力つけてお互いがんばりましょうね^^。