暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

ゴールデンウィークの後半戦に突入し、我が家も帰省したりしてます。


義母が一人暮らししているところに泊めてもらうので、翌日の朝ごはんの足しになるおかずをいつも持って行きます。




今回は慌てて適当に作ってしまったので、出来上がってみたら似たような見た目ものが重なってしまいました。


味つけはそれぞれ別なんですが。


ほうれん草の胡麻和え(味噌味にしてみた)


ワカメとツナのレモン生姜


ベビーホタテと青梗菜のマヨポン酢


です。


赤味がほしかったところだけど、まあ美味しく食べられればいいか。


ブログの更新をお休みしてしまうと、どんどん書きづらくなって、書くからには何かスゴイことを書かなきゃいけないんじゃないかと、自分で勝手にハードルを上げてしまいます。


それでますます書きづらくなるという悪循環。


そういう時はいつも、フツーのこと、役に立たないことを書いて、調子を取り戻すよう努めます。


今日の記事もそれですね(^.^)


日常的な記事でも、何らかの形でどなたかのお役に立ったり、楽しんでいただけたりするかもしれない♪


往々にして、自分が意図していない形の反応をいただけたりするものなのです。


それから、スマホの写真を眺めるのも効果的。


ブログ記事には必ず写真を載せるようにしているので、何か記事化できそうな写真はないかなーという目で見てみます。


けっこうこじつけだったり、あまり関係ない写真を載せてしまうこともあるんですけど、逆に新たな発想が得られます。


それからこれはアメブロ限定の話になってしまいますが、アメブロ運営のSimplogというスマホ向けのミニブログサービスで投稿して、アメブロに自動投稿するという手も使います。


きれいな写真を添えた短めの投稿で良いので、心理的なハードルが下がります。


…が!


今調べてわかったのですが、Simplog は6月でサービス終了になるらしいです~。


えーショックー。


たまにしか投稿しなかったけど好きだったのになあ。


なのでSimplogに限らず、今後はインスタとか(私には未知の世界)から連動させてもいいかもですね。


何でもよいので、ブログよりは自分にとって気軽に投稿できるプラットフォームを活用したらいいのかも。


ただ私はTwitterが一番投稿しやすいけど、Twitterからの連携はさせていません(アメブロからTwitterに連携させてます)。


Twitterは本当に呟きなので、それがいちいちブログに反映されたら大変なことになるー。


話が逸れましたが、そういうわけで、ブログが書けない時は私なりに対策を考えているのです。


で、書き始めると楽しくなって、ついつい長くなっちゃう(^^;;


ブログが書けない時の工夫、まとめると


① 日常的な書きやすいことでいい!と割り切る

② スマホの写真を眺めて考える

③ 手軽に投稿できる別のSNSから連携させる


です。


では今日はこの辺で失礼します。


何とか更新できてよかったです。


コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください