片づけペースメーカー鈴木るる子です。
只今アンケート募集中♪お片づけの第一歩を応援するお片づけきっかけシートをお礼にプレゼントしています。
私の自慢は、ダイニングテーブル(こたつ)の上にモノがない状態をキープしていることだったのですが、実はこれにはちょっとばかし「からくり」がありました。
我が家のリビングには、テーブルの他に、作りつけの小テーブルがあります。
幼稚園の書類や、気になる広告など、主に外から来た紙類をダイニングテーブルに置く代わりに、ついつい小テーブルの方に置くことが多かったんです。
5分片づけで対処していましたが、その時は片づいても、またリバウンド。それがずーっと気になっていました。
お片づけきっかけシートで、この小テーブルが片づけ場所候補の第1位に輝いたので、ふーむそう来たか…と思って、しっかり時間を取ってこのテーブルを片づけることにしました。
前は一応、ここで家計簿くらいつけられるようにと思って、椅子なども置いていたのですが、落ち着いて文字を書いたりできる場所ではありませんでした。
それで思い切って椅子も取り払い、飾り棚のようにしてしまいました(娘の写真をたくさん飾ってあるので画像は載せませんが、写真立て、温度計、花が置いてあります)。
すると諦めもついたようで、ここにモノをつい置くということは全くなくなりました。
そうするとさしあたって困るのが、今までこの場所に積もりがちだった紙類です。
これを機に心を入れ替えて、すぐに処理すればいいのですが、そうもいかない時もあります。やっぱり「モノの逃げ場」はどうしても必要です。
A4の書類が入る大きさの箱を用意して、すぐに開封できない封筒や、何かの判断が必要な書類はそこに入れることにしました。
入れっぱなしになってあふれてきては元の木阿弥なので、5分片づけの時間を利用して、ここの紙類をなるべくこまめに片づけることにしました。
この頃るる子家では、片づけが進んできて、驚いたことに、5分片づけをしなくてもあまり散らからなくなってしまったんです 嬉しいことなんですが、なんかちょっと拍子抜け。
その時間を書類整理に当てているので、箱からあふれることもなく、快適な環境をキープできそうな感じです。
アンケートに答えて「お片づけきっかけシート」をゲットするにはこちらをクリック。
お片づけ見える化シート10月版好評配布中!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。