おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
散らかるタイミングベスト(ワースト?)3というのを考えてみました。
時間や体力の余裕がない時
外から帰ってきた時
新しいものがやってきた時
ではないでしょうか
他にも何かあるかな?? (子どもがやけにおとなしく遊んでいた後。なんていうのもあるかも。^m^)
先週1週間はこの中の3番、新しいモノがやって来た時について研究しました(笑)。
今の時代、黙っていてもモノがどんどん家の中に流れ込んできてしまいます。
自分の意思に反して入り込んできたものは、置き場所が決まっていないことも多いです。
そういう時に油断すると、散らかるんですよね~~~。(-“-)
そして、モノが入ってくるということは、何かを捨てない限り、家の中のモノの総量は増える一方です。
というわけで、この1週間はどんなものが我が家にやって来ているのか記録してみました。
対象となるのは、主にダイレクトメールや景品やいただきもの。
自分で買ったモノ、特に食材などは数えません。
ただし通販で買い物すると、カタログが同封されていたり、梱包の箱がかさばるので、それはカウントしました。
手帳に書いて眺めてみると、どうも我が家は宅配便でいきなり届くものが多いんだな~。
通販もよく利用するし、頂き物のお菓子もありました。
子ども関係では、娘のブッククラブの絵本にプレゼントがついてきたり、幼稚園で配られるフリーペーパーなど。
紙類に関しては、かなり目の敵にして、即座に分別して大半を資源ごみに回しています。
小さいけれど意外に困ったのが、娘が幼稚園で拾った(!!)とかいう、あやとりのひも。
置き場を決めていなかったので、この際と思って、家にある分も一緒に小箱に入れました。
ただ記録してみただけなのですが、1つ1つを意識できたせいなのか、あまり散らからずにすみました。(^^♪
実は先週は、流れ込むモノの量が少なめだった気もしています。
記録していなかったその前の週あたりの方がすごかった記憶があります。
ずっと続けるのは大変ですが、ちょっと気にして書きとめておくと、いろんな気づきがあり、面白いです☆☆☆