こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
お片づけには、派手片づけと地味片づけがあります。
ちょっと手をかけるだけで見た目がすぐにスッキリする派手片づけ。
図体の大きい不要品がたくさん置いてある場所などは、すぐに片づいて簡単に達成感が味わえます。
あとテーブルの上とか、いわゆる「見せる収納」をしているような、目につきやすい場所も効果がわかりやすいですよね。
これに対して地味片づけは、時間をかけたわりに成果が目に見えづらいです。
書類の整理などがその最たるものですが、引き出しや扉の中の片づけも地味片づけです。
閉めてしまえば見えないので、知らないふりをすることが簡単にできてしまいます。
るる子の2月のリビング片づけキャンペーンでも、見た目がハッキリ変わる派手片づけに偏っていたと反省しているところです。
でも当たり前ですが、地味片づけにも実は大きな意味があるのです。
主に2つです♪
1つ目はこちらの記事で以前書いたように、地味片づけを頑張ると精神的に安定するとメリットがあります。
見えるところの片づき具合も、精神に大きな影響を及ぼしますが、見えないところの影響も確かにあります。
で、2つ目の意味はもっと実用的、実際的です。
お片づけが得意な人にとっては多分当たり前のこと。
でも元々お片づけが苦手な人にとっては、もしかしたら目からウロコのことかもしれません。
私は元々お片づけが苦手なので、このことを発見した時には、すごくうれしかったのです~。
引き出しや扉の中など、普段見えないところがゴチャゴチャだとしますよね。
中には必ず「不要なモノ」や「そこに置く必要がないモノ」が潜んでいるはずです。
そういうモノを処分したり、本来あるべき場所に移動させると、スペースが空きます。
その空いたスペースには、「置き場所ないんだよね」という理由で、床やそのへんに置いてあるモノがそっくり収まるかもしれないんです。
大体そのへんに置きたいモノというのは、よく使うモノであることが多いはずです。
一方見えない場所に押し込まれたモノは、今現在あまり使われていない可能性が高いです。
だとしたら、よく使うモノのためにスペースを譲ってもらいましょうよ~。
「収納が足りない」「入れる場所なくて…」と嘆く前に。
見えない場所の地味片づけをしてみると、見える場所がいきなりスッキリ片づいてしまうかもしれません!!
SECRET: 0
PASS:
なるほど~!(^^)めっちゃくちゃ分かり易い!
床にある物は使用頻度の高いもの。奥にしまい込んだ物は使ってないもの。場所を譲ってあげましょう!とは素晴らしい。
気に入りましたーヽ(^0^)ノ
SECRET: 0
PASS:
>poppopoさん
嬉しいコメントいただいていたのに、
お返事遅くなりました!
ずっとパソコン開けずにいました。
わかりやすいと言っていただけてよかった(^∇^)
それの実践編を写真付きで記事にしたいのですが、娘が発熱(>_<)
今日はちょっと無理でしたが、明日にでもアップしますので、また遊びにきて下さいね!