先日の記事の後日談を書きますと言いながら遅くなってしまいました。
先にこちらをお読み下さい。
⇒娘の衝撃発言
小4娘が、私の片づけ活動のことをクラスメートに「宣伝」してしまったことに衝撃を受けた私。
今までリアルの世界とはなるべくつながりを持たず、ブログを見て下さった方だけに向けて発信していたので、気持ちの切り替えがすぐにはできませんでした。
ところがそんな私に追い打ちをかけるように、娘が翌日こんなことを!
「〇〇ちゃんね、ブログ見たんだって。それでるる子流の片づけやってみたんだってよ」
「ええええ!マジで??」
友だちに教えたのは「鈴木るる子」という名前だけのようですが、検索してくれた、のかな?
そうかー、4年生ともなるとそんなこともできちゃうのね。
それとも…お母様の手助けあってのことなのか…。
じっと考え込む私。
考えてもしょうがないんだけど。
「そしたらね、ものすごく机が片づいちゃって、お兄ちゃんにうらやましがられたんだって」
「えええええ‼ マ、マジ…??? るる子流って?何?どんなふうにやったの?」←自分の考案した方法なのに。
「さあ~。そこまでは聞かなかったけど」
「そ、そうなんだ。今度ちゃんと聞いてきて。時間計ってやってくれたのかな?」
最初の衝撃から立ち直ってよく考えてみると、ありがたいことです。
それにそのお友だちの行動力もすごいですよね。
ブログ見て、「よし、やってみよう」って思ってくれたんでしょうか。
さらに翌日になって、娘が少し詳しく聞いてきてくれました。
子ども同士の話だし、間接的なので細かいことまではわからなかったのですが、
「なんかいろいろやってるみたいよ。シール貼ったりとか」
「えええええ‼ 〇〇ちゃん、ホントにすごい」
私はもう感心するばかりです。
じゃあ、片づけの5つの魔法のうち少なくとも3つくらいは、やってくれてるってことですよね。
片づけの5つの魔法は、
①時間を計る
②場所を限定する
③できない日があっても気にせず再開
④記録する
⑤振り返る
なのですが(⇒詳しくはこちら)、①②④についてはたぶんやってくれているんじゃないかと思われます。
今回は、思いがけないことでドキドキしちゃいましたが、とても嬉しい結果となりました。
はぁ~、それにしても子どもって本当に思いがけない行動を取りますよねえ。
おかげで退屈しないし、時としてびっくりするような場所に連れ出されることがあります^^。
まあ、お友だちに言っちゃったくらい大したことではないと今は思えますが、あはは~びっくりしました。
高尾山のトリックアート美術館で夢中になって遊ぶ娘。子連れにオススメの観光スポットです♪
お片づけ見える化シート10月版配布中!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。
お問合せ・ご質問ご質問やお問合せはこちらのフォームからお願いします(SSL方式なので安全です)。
⇒ご質問・お問合せ