ママブロネタ「子どもの悩み」からの投稿
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。
娘の小学校にはスクールカウンセラーの先生がいらして、時々「スクールカウンセラーだより」というのが配られます。
「イライラも大事」というのは、そこに書いてあった言葉です。
なぜー?と思って読んでみると、なるほどと思えました。
イライラの裏には「本当はこうあってほしい」という切なる親心が隠れている、というのです。
希望と言いかえることもできますが、希望は決して悪いことではありません。
たしかにそうですよね。
私たち親が、子育て中に自分でも戸惑うくらいイライラしてしまうことがあるのは、子供に対する希望がかなえられないからなのですよね。
「親の希望は子供にとっても大きな支えになること」と書かれていて、これも納得です。
そしてイライラは希望に気づくためのチャンスであり、自分の希望がわかったらイライラをぶつけないで希望を叶える作戦を立てればいい、とのこと。
わかっていてもついつい忘れがちになりますが、本当は子供に何をしてほしかったのかを落ち着いて考え、それがかなえられるように行動すればいいのです。
イライラをぶつけても、その時はちょっと気がすむかもしれませんが、問題は解決しないし、親にとっても子にとってもよくありません。
私が嬉しかったのは、学校という公の場からこんなふうに、私たち親の気持ちに沿ったおたよりが配られたこと。
私には変な先入観があって、公の機関は堅苦しくて、自分の気持ちを細かくわかってくれることはないだろうと思い込んでいました。
こういう情報は、自分で調べたり本を買い求めたりしないと出会えないものと思っていました。
スクールカウンセラーは本間加恵子先生という方ですが、子ども自身も含め、何かあった時に頼りになりそうで心強く思います。
悩んでいる時に、最初から変に諦めたりしないで、スクールカウンセラーなどの相談窓口を頼ってみるのもいいかもしれませんね。
お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座は、7つのワークに取り組みながら、お片づけを楽しく習慣づけるためのプログラムです。
毎日メールが届く7日間コースと、3日に1通ずつ配信される21日間ゆったりコースがあります。
ご自分のお好みやライフスタイルに合わせてお選び下さい。
お片づけのペースメーカーとして上手に活用すれば、お部屋は確実に変わっていきます。
報告メールやご相談に対しては、丁寧と評判のお返事を、るる子から差し上げています。
お申込みの前に下記のURLで詳細をご確認下さい。
ご一緒にお片づけできるのを楽しみにしています♪
お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日ゆったりコースができました