おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。虹

しばらく更新できず、コメントのお返事も遅くなってしまいすみませんでした。あせる

目の回るような忙しさでしたが、昨日やっと一段落しました。

家事ノートに書いた昨日のテーマ。

締め切りのある原稿を送ること!!体力を回復させること!! でした^^

お昼寝タイムも意識的に取って、昨日のテーマはバッチリでした。チョキ

さて家事ノートでは、必要な時に付箋も活用しますが、今日はその置き場についてです。

と言ってもごめんなさい。

基本的には、前に手帳用に作ったものと同じです(^^ゞ

でも写真も新しく撮りましたので、解説しますね。

A5などミニサイズのクリアファイルを、家事ノートより一回り小さく切ります。

下の一辺も切り落とし、全部で4ページの本のような感じにします。

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

角がとんがっていると危ないので、丸く整えます。

この時に小さい破片が出ますが、その破片もけっこうチクチクして危ないので気をつけて下さいね。

特に小さいお子さんがいらっしゃる方は。

手帳への固定方法ですが、手芸店などで売っている細いゴム紐を輪っかにして、くぐらせます。

黒だと味気ないので、銀色のにしてみました。

長さは、ゴムだからと言ってそんなに短めにせず、ジャストサイズぐらいの方が使いやすいと思います。

そしてノートの裏表紙を開き、裏表紙もゴムにくぐらせて一体化!!

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

こうやって留めているだけなので可動式なんですが、実はいつもこの定位置で使ってます。

というのは家事ノートは毎日違うページを使うので、いちいち移動させるのは大変なのです。

その代わり、サッと開けるようにマスキングテープでしおりにしています。

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

親指で押さえて開くと、すぐにこの付箋置き場にアクセスできます。

このアクションがいつも同じくできるように、家事ノートは右側ページだけを使うと便利です。

全部使い終わったら、ひっくり返して左側のページを使う予定。

無印のリングノートは、上下がないのでその点でもストレスありません。

さて4ページにそれぞれ何を貼りつけているかですが、長くなったので次の記事にします。

すみません、出し惜しみしてるわけではないんですよ~。あせる

長くなると、読みたい内容をタイトルから探しにくくなるんじゃないかなと思ってのことです。

なお、クリアファイルを使うなどのアイデアは、あな吉さんこと浅倉ユキさんの手帳術を参考にさせていただいています。

いつも素敵な情報をありがとうございます。ラブラブ

あな吉さんの手帳術の新刊が出たようですね♪ビジュアル中心で見やすそうです!!

あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版 (別冊すてきな奥さん)

浅倉 ユキ

4391633051

桜お片づけ見える化シート4月版配布スタート!
PDF

桜使い方について詳しい解説はこちら。
PDF

桜3月版はこちらから!
PDF

桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

2 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    お忙しいのに、記事を急がしてしまったみたいですみません。
    でもとっても参考になります。
    毎日同じことを書いてたりするので、付箋をうまく使ってみようと思います。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >miaさん
    いつもコメントありがとうございます。
    記事急がせてしまったなんてとんでもない!!
    ブログの更新を休んでしまったんですが、
    そうしたら再開するキッカケをなくしそうに
    なっていました。
    その時に、付箋の記事を書こう♪と思ったら
    ちゃんと戻れたので、逆にとても感謝して
    います。
    読んでいただけて、リクエストいただけること、
    とても励みになっています(*^。^*)

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください