暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

ついつい溜まりがちな家計簿。

私もすっかり身についたと思って油断していたら、またあれよあれよと溜まる生活になってしまいました。

レシートの束を見てゲンナリしてしまい、気分転換にというか、苦し紛れにというか、家計簿アプリに逃げ込んでみました。

レビューや人気を見て「2秒家計簿オカネレコ」というのをダウンロード。

⇒オカネレコ公式サイト

これは無料なのに、大変使い勝手がよかったです。

使う人の気持ちや状況がとてもよく研究されてます。

たとえば過去の日付の分をさかのぼって記録したい時にも、カレンダーからサッとアクセスできたり。

電卓のアイコンもあって、そこで計算した結果は、何もしなくてもそのまま入力されたり。

ここがこうなっていたら便利だなと思うような機能は、ほぼその通りになっていて、かゆいところに手の届く作りです。

たぶんね、開発者の方がとっても頭がいいんだと思います。

もしくは他人の気持ちがよくわかる。

1番人気で、300万ダウンロードというのも納得できます。

デジタルの家計簿は、数字がビシッと出て、瞬時にグラフ化してくれるところも魅力ですね。

しかししかーし。

2ヶ月ほど使ってみて、私やっぱり紙の家計簿に出戻ってしまいました。

やっぱりどうしてもアナログ人間なんですね。

image
毎年愛用している家計簿。永岡書店の『かんたん!袋分け家計簿セット』です。

一番の理由は、私は一覧性がないとダメということ。

たとえば「あの支払いは済ませたっけ?」と思った時に、もちろん検索すれば出てくるのですが、紙をバーッとめくって探す方が安心できるのですね。

この家計簿は本当に1ヶ月分が見開きに収まっているので、一覧性バツグンです。

アプリだと、もし検索の拠り所となるキーワードを入力し忘れたら、どんなに頑張っても出てこないわけだし。

いやそれは、紙の家計簿だって記入し忘れてたら同じなんですけど・・・。

まあとにかく、私はやっぱり紙にちょこまか書き込むのがつくづく好きなんだなあと思った次第です。

なーんて言いながら、マインドマップのアプリを使い始めたらそれがいい感じなので、またレポしますね。

⇒家計簿の過去記事

⇒派手な家計簿の表紙を目立たなくさせる話

無料メルマガ「1ヶ月100個捨てde素敵空間プロジェクト
⇒こちら

メール講座
チューリップ紫お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日コース♪
チューリップピンク
楽しくお片づけ習慣が身につきます。詳しくは詳細ページを♪

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください