片づけペースメーカー鈴木るる子です。
時間に追われて食事の支度をして、出来上がってさあ食べましょう、という時にシンクは汚れた鍋や調理道具で山積み。
ありがちな光景だと思います。
料理上手な人ほど、完成と同時にキッチンが片づいているものだと聞いてから、私も何とかそうしようと頑張っています。
コツと言っても、料理と並行してこまめに片づけるしかないのですが、手際のいい人って熱いフライパンをシンクに置いたら、柄から手を離さないでそのまますぐに洗うんですって
とにかく洗いものが出たらすぐさま片づけていくのが大事なのですね。
それから私が効果的だと思うのが、「見つめながら片づける」です。
ずいぶん前に書いた記事なのですが、どうしても片づける気力が湧かないときに第一歩として試してみたいテクニックというのがあります。
それは、目の前のモノをじーっと見ながらそれを取り除いて、気分の変化を味わうという方法です。
気がついてみるとるる子は、普段の片づけのときでもこのテクニックを応用していることが多いです。
つまり片づけようとしている場所をじっと見て、見ながらモノを取り除き、プチ達成感をいちいち味わっているんです。
半ば無意識にやっていますが、お片づけ全体の楽しさがそれだけでアップしているみたい。
そして調理中のキッチンの片づけでは、このやり方がとっても効きます
場所が決まっているのに、気ばかり焦って、手が回らずに戻せていないものばかりだから、ほんのちょっと手を余分に動かすだけでちゃんと成果が上がるのです。
そして見つめながらその都度片づけると、1つ片づければ1つ分、確実に爽快感があるので、嬉しくて手がサッサカ動きますよ。
お片づけ見える化シート9月版好評配布中!
8月版はこちらです!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。