昨日のパソコン引き寄せ話の続き。
その後ちょっとしたドタバタ劇がありました。
ドキドキしながら梱包を解いた私は、大きな困惑に直面することになりました。
箱の中にはパソコン本体がころんと入っているだけでした。
説明書らしきものは、ハガキ大のシンプルな紙に印刷された各パーツの図と、出張でサービスのチラシ。
…マニュアルがない。
まあそれは何となくわかってた。
最近のパソコンには分厚い紙のマニュアルなんてついてなくて、全部でオンラインマニュアルなのよね。
それはいいとしよう。
(でもどこにアクセスすればいいんだろう)
…電源コードもない。
そう言えばオンラインショップで注文する時、オプションの周辺機器が表示されてたなー。
でもよくわからなくてスキップしちゃったなー。
きっとあれを買っておくべきだったのかもね…。
電源が入れられないから、ネットにつないでオンラインマニュアルを見ることもできない。
呆然としていたら、本体キーボードの手前の部分にQRコードがついていることにハッと気づきました。
読み込んでみると、わーいオンラインマニュアルだー。
あのねえ、RPGじゃないんだから、もうちょっとわかりやすくしてよねって思います。(後に紙にも印刷されていたのを発見しました)
マニュアルがあることがわかり、すっかり安心して、読みもせずにまた放置する私。
だってこう見えてもいろいろ忙しいんですっ。
そうこうしてるうちに、たまたま友だちにLINEをする用事があって、
「愚痴聞いて。
新しいパソコンに電源コードもマニュアルもついてなくて、ホント不親切!」
みたいなことを送ったら、友だちは「そんなことある⁇」って思ったんでしょうね。
電話かけてくれて、2人であーでもないこーでもない時話して、友だちはネットでその製品の仕様まで調べてくれて。
さすがにコードはついてるんじゃない?って言うのです。
いや箱にはたしかにパソコン本体しか入ってなくてー。ほらね」と言いながら、二重に梱包されていた段ボールの方を覗いてみると…
あった!
本体とは別にアダプターの箱が入ってたんですー。
もうさ、お年寄りか、コントかって感じ。
友だちがすごいのは、私は同じ部屋の中にある段ボールを見もしなかったのに、遠隔でバリバリ調べて突き止めてくれて。
私は「ない」と思い込んでいて、友だちは「あるかも」っていうところから出発してたんですよね。
いや普通、パソコン買ったらアダプターつくに決まってますよね。
でも私、最近スマホの機種変をしたら、充電器が別売りで(これは本当についてなかった)、とても不便な思いをしたばかり。
そういう時代になってしまったんだなーと軽くショックを覚え、それを引きずってしまっていたみたいです。
これね、時代についていけないコンプレックス。
アダプターがついてないなんて変だし嫌だけど、しょうがないのかなって思ってしまったんでしょうね。
いずれにしても段ボールをたたむ時点でさすがに気づいたはずなので、笑い話なんですけど。
でも私、タイプCをタイプAに変換するアダプタをネットで注文しちゃった。
とんだドタバタ劇を繰り広げてしまいました。
はー。
疲れたけど…笑える。
オーバー・ザ・サンつながりなだけに、オバサン全開の展開でした。