おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
いつまでたっても寒いですね~
最近我が家のリビングで進化したものと言えば、洗濯物の一時置き場です。
我が家はリビングが2階にあります。
そして洗濯機は1階。
洗濯物が出た時に、いちいち階段を下りて洗濯機のところに持って行くのが大変なので、リビングに一時置き場を作ってあります。
元々は今6歳の娘が新生児だった頃に設置。
毎日がサバイバルでしたから、見た目まで気が回らず、こんな容器を使ってました。(-“-)
こんなのをリビングの片隅に置いてたんですよ。美観も何もありません。
そのうち少し余裕が出てきて、籐のバスケットに替えたのですが…。
蓋がなくて丸見えなので、お客さまが来る前に慌てて洗濯物をどけたりして、結局はアタフタ。
最近になってやっと、もっと深さのある籐のカゴに替えました。
母のところで余ったのでもらってきたのですが、これはなかなか具合がいいです。
こんな構造ですが、横向きに置けば中味が見えることもありません。
お客だからと言って特別に何かを隠す!というアクションが、これでゼロになりました。
上に古新聞用のマガジンラックを重ねたら、前よりも省スペースに。
これも改めて写真に撮ったりすると、新聞が丸見えなのが気になりますね~。
いずれ何か考えるとしますか。
でも洗濯物が見えるのは、私にとって恥ずかしい散らかりですが、古新聞は別に恥ずかしくないので、当分このままかも!!
キリキリしすぎず、できる時にできる範囲で、暮らしを改善していくつもりです。