流れ星片づけペースメーカー鈴木るる子です。

食育講師の井上ききさんのブログで紹介していただいたので、見に来て下さる方が増えています。ありがとうございます。読者登録もありがとうございます。後ほどお礼に伺いますね!

さて私はずっと「片づけペースメーカー」と名乗ってきましたが、その肩書の意味ってそういえば説明したことがなかった。いい機会なので、ちょっと書いてみたいと思います。

片づけをしようと思って、収納本やインテリア雑誌を買い込んでも、憧れのため息だけで終わってしまうことってありませんか?あせる

どんなに優れた収納本であっても、生活スタイルも家族構成も家の間取りも違うのですから、そのまま参考にできないのは当然かもしれません。

お片づけで肝心なのは、実際に手を動かすこと。ごちゃごちゃしたものを引き出しから出して分類する。不要なものをゴミ袋に入れて、ゴミの日になったらゴミ置き場へ持って行く。

そういう具体的な行動を取らない限り、お片づけは進みませんよね。目

でもお片づけって・・・疲れます。乱雑に置かれたモノやホコリなどは、人のエネルギーを吸い取ってしまうらしいです。ダウン

頑張りすぎて燃え尽きてしまうこともあるでしょう。

だから一番むずかしいのは、疲れる前に切り上げて、また次の日(あるいはその次の日)にちゃんと続きを始めることだと思うのです。

逆にもし短時間でも、継続的に真剣に取り組むことさえできれば、自分に合ったノウハウはきっと見つかると思います。チョキ

それは収納本で紹介されているノウハウの生かし方かもしれませんし、自分のオリジナルな方法かもしれません。

とにかくやってみなければ、どの方法が自分に合うのか合わないのかも、わからないですもの。実際の行動や経験こそが、自分だけの貴重なデータなんです。

るる子が片づけのテクニックよりも「楽しくお片づけを続けられる方法」を中心に発信しているのは、こういう理由なのです。

でももちろんお片づけのための工夫もいろいろ書いていますよー。恥を忍んで自宅のビフォーアフターもご紹介してます。こちらとか、こちらあせる

その他反響の大きかったおススメ記事

花を飾るだけでなぜ片づくの?
http://ameblo.jp/katazukeruruko/entry-10843551849.html

どうしても片づける気力がわかない時に試してみたいこと
http://ameblo.jp/katazukeruruko/entry-10807554385.html

散らかりの核をなくす
http://ameblo.jp/katazukeruruko/entry-10862298271.html

ペタしてね

読者登録してね

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください