おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
先週が夫の夏休みで、旅行に出かけたりしていたら、すっかり休みボケしてしまいました。
るる子は生活のリズムが変わると、気分も不安定になりがちで、元に戻すのに苦労するタイプ。
夏休みに入ってからずっと、それなりに気を張って暮らしてきたのですが、緊張の糸が切れたようです。
部屋も何となく散らかって、家事が滞りがちになってきました。
こういう時に、どうやってコントロールを取り戻すか。
習慣になっていたはずなのに、ついおろそかにしていたことをもう一度おさらいします。
何か特効薬があったらいいんですが、結局のところ何とか気を取り直してやり始めるしかありません。
やろうと思う家事を書き出すこと。
時間を計って片づけに着手すること。
まずは床の上(特に通り道)、次にテーブルの上からモノをなくすこと。
簡単なことばかりだし、大切さが身にしみているはずなのに、自分にとってのそんな基本さえできない時期ってあるんです。
ここ数ヶ月、前ほど散らからないのをいいことに、きちんと時間を計ったお片づけの頻度が減っていました。
タイマーかけなくても、体が自然に動くからいいか、と思っていました。
でもこんなふうにグダグダになっている時、タイマーはやはり効きますねえ。
漠然と片づけるのではなく、5分でもいいから集中しようと決めるとはかどり方が違います。
そうそう、それからもう一つ忘れていた大切な習慣がありました。
それはお花を飾ること。
夏場は傷みやすいこともあり、しばらくお花買うのもお休みしてたんですね。
明日はお友だちも遊びに来ることだし、久しぶりに買ってきました。
うーん、お花のある暮らしはやっぱりいいものです。