こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
お盆休みも明けて、子どもたちの夏休みもそろそろ終盤になりましたね。
宿題の進み具合はいかがでしょうか?
私も休みボケしているのですが、いい加減気を引き締めて新学期に向けてリズムを整えていきたいところです。
夏休み中は、自分のスケジュールが自由にならず、子どもの体調や気分に振り回されます。
それで計画を立てたり、時間を有効に使おうという気持ちが萎えがちになります。
メリハリなく過ごしていた数日前、こちらのサイトで紹介されていたiPhoneアプリに出会いました。
Habitimerといって、15分ごとにアラームを、1日中でも鳴らしてくれるアプリです。
こういうの、探していたんですよ~~~。
目覚ましアラームを兼ねた朝5時から、娘の寝かしつけの夜9時まで設定しています。
(差し支えのある場所ではもちろんオフにしますが、その操作も簡単です。)
その間ずーっと、15分ごとにしゃらしゃららーんというアラーム音が鳴ります。
タイマー大好きな私ですが、さすがに1日中アラームが鳴り続けたらうるさいかも…と思ったのですが。
今のところけっこういい感じに使えています。
具体的には、細かい用事をサクサクこなせるようになりました。
さっきアラームが鳴ったばかりのに、もう次のアラームが鳴りそう。
この15分で私は何をした?って自問すると効果てきめん。
「今のうちに家計簿」とか「5分でもいいから編み物しよう」とか、何とかその15分の枠を意味のあるものにしようと頑張れます。
15分全体に用事を詰め込むというよりは、時間の区切り目に対して意識的になれる感じ。
ダンドリ下手な私みたいな人って、たぶん時間の捉え方が曖昧なんだと思うんです。
このアプリで、ほら時間は流れてるんだよーって注意喚起してもらってます。
実は初日は、15分を目いっぱい使おうとして疲れてしまったのです。
なので、15分ずっと何かをやろうとするのではなく、15分の枠の中で1つ2つ何かできればというつもりでいます。
15分以上かかる用事の時は、ペースメーカーとして使います。
これからもずっとこのアプリと共に生活するのかって考えると、よくわかりません。
やっぱり疲れるような気もするし。^m^
でも時間に対する意識が低すぎる~っていう時期の、よい刺激になってくれることは間違いなさそうです。
お片づけ見える化シート8月版配布中!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。
SECRET: 0
PASS:
残念、アンドロイドスマホには無かったよ。でも、子供に教える時間ツールが自分に良いかもと思いインストール中。
こういうツールはやはりiPhoneには劣る。韓国産のスマホだから韓国産タイマーツールも多い。
しかし、旦那がいると掃除をやる気がないがひとりのときを有効に今後は使わないとです(^-^)/色々ためになる
SECRET: 0
PASS:
>帰蝶さん
探して下さったんですね。
アンドロイドにはなくて残念でした。
私も最近は15分ごとにずーっと鳴らさず、
45分おきとか、適当に間をあけたりして
使ってます。
家にいる時間を上手に区切るのは、
やはり大事だと感じます。