片づけペースメーカー鈴木るる子です。
美しい筆字に憧れて、くもんの書写教室に通っています。
最初は筆ペンコースに入ったのですが、今はペン字コースに移りました。
でもあくまでも最終目標は「美しい筆字」
行書の形が上手に取れるようになったら、また筆ペンに戻るつもりです。
と、こんな感じで楽しく練習を続けてはいるのですが、習い始めてずーっと問題なのが、1日の中でいつ練習時間を確保するかということです。
ほんの10分程度のことなんですけどね~。
去年は、朝の娘の幼稚園バスが今より20分早かったので、娘が出かけた直後に時間が取れました。でも今年度になってから、それだと慌ただしくてできない日が多くなりました。
それでずっとサボりがちだったのですが、娘が出かけるまでの間に、時間が取れないだろうかと考えました。
送り出すまではバタバタで、一見そんな時間なさそうに思えたのですが…。
自分が朝食を食べ終わり、娘がゆっくりゆっくり食べ終わるまでの間、私はそばに座って「見てて」あげます。
そうだ、この時間を練習に当ててしまおう
テーブルに教材を広げて、10分だけタイマーをかけて練習することにしました。すると毎日欠かさず練習ができるようになったのです
静かに座っている必要がある時間なので、とてもふさわしい時間の使い方という感じがして、心も落ち着きます。
ほんのちょっとした発想の転換でしたが、思いついてよかった。
他にもいろんなことを、暮らしの中にパズルみたいにはめ込んで、もっと賢く暮らしたいなーと思います。
お片づけ見える化シート11月版配布中!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。