こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。

東京は朝から土砂降りでしたが、やっと少し晴れ間が見えてきました。

雨の日に家の中で退屈する子どもの相手は骨が折れます。

ゲームやビデオもいいけれど、そればかりというのも気になります。

そこで、苦しまぎれに私が編み出した遊びをご紹介します。

まずあみだくじを作ります。

線は6本か7本程度で適当に。

あみだくじの先には、「ぎゅー」「ちゅー」「なでなで」「こちょこちょ」「ぺちぺち」「ぐりぐり」など書いておきます。

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

見本では、大ぶりに書きましたが、細かく作った方が時間が稼げます(笑)。

さらにあみだは、できればお子さん自身に作ってもらうとよいですね。

あみだがわからない小さいお子さんなら、カードに書いて裏返し、ランダムにめくるのもいいと思います。

遊び方はもうおわかりだと思いますが、お子さんにあみだを引いてもらって、当たった内容の行為をするんです。

「ぎゅー」「ちゅー」などはわかると思いますが、「ぺちぺち」は、軽く背中をね。

「ぐりぐり」はげんこつを作って、頭や背中をぐりぐりしますが、これも軽く。

結局順番に全部やることになるんですが・・・。

親があみだを引いて、子どもにいろいろやってもらうのもいいですね。

「自分の似顔絵をかく」などの、時間のかかる内容にすれば、合間の時間は親がホッとできるかも・・・って今思いました。

今度やってみよう。

あみだの内容ですが、我が家には「ブーン」というのがあって、子どもの頭で鼻をかむ真似をするんですが…

品格の観点から、あえておススメはしません。

でも子どもはものすごく喜びます。

あと「ぱかぱか」というのもあって、わらべうたの「うまはとしとし」をやります。

子どもを膝に乗せて上下させながら歌うのですが、文章で説明しづらいなーと思っていたら、Youtube発見しました。

⇒うまはとしとしのやり方

小さいお子さん、キャーキャー言ってヨロコビますよ。

うちの娘は、もう小2なのにまだ喜びます…。

お母さんがスカートだとちょっとやりにくいです。

これは別にあみだと組み合わせなくても、普段からお子さんとのコミュニケーションにおすすめの遊びです。

部屋の中でできる遊びは、以前にもこんなのをご紹介したことがあります。

⇒おうちの中で宝探し

これはプレゼントの渡し方でしたが、「宝物」をちょっとした折り紙か何かにすれば普段の遊びにできます。

よかったら参考にして下さいね。

只今準備中のお片づけマニュアル、予告編はこちらです。
⇒るる子の魔法のお片づけマニュアル

桜お片づけ見える化シート4月版配布中!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください