おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
先日コメント欄で、高校生の息子さんをお持ちのみみさんからご質問いただきました。
子どもと言っても高校生のお片づけは、どのようにさせたらいいかという内容です。
我が家の娘はまだ6歳。
高校生を育てた経験からのアドバイスはできませんが、私の考えを書いてみますね。
思いつく対策は3つほどあります。
今まで言っても片づけなかったのなら、言わないでみる。
そしてお母さんが楽しそうに片づける。
興味を示したら、やり方を伝授する。
まずつ目ですが、高校生と言えばむずかしいお年頃。
ましてや男の子となれば、コミュニケーション自体がむずかしいかもしれません。
そのような時期のお子さんに、あまり口うるさく片づけを促すと逆効果になりそうです。
もし今まで言っても片づけなかったのだとしたら、そのアプローチではうまくいかなかったということです。
逆の行動として、とりあえず言わないという道を選んでみてはどうでしょうか。
現状で片づけていないのだとすれば、それ以上悪くなることはないし、逆に好転する可能性があります。
つ目の「楽しそうに片づける」ですが、片づけは伝染するとよく言われます。
言われたからではなく、片づいた空間の気持ちよさを感じ取ったのであれば、片づけ始めるかもしれません。
そのためには、お母さんが片づいた空間を作って、嬉しそうにしているといいかも!! (^^♪
それで3つ目。息子さんがスッキリ空間に興味を示したようなら、やり方を伝えてあげて下さい。
るる子のお勧めは、時間を区切ること、そして空間を区切ること。
学生さんなら、勉強の合間にタイマーかけて5分とか15分とか、片づけタイムを取ると一石二鳥です。
「1段目の引き出し」というように範囲も限定すると、効果がわかりやすいです。
それ以外にもご自身で発見したコツなど、さりげなく教えてあげてはいかがでしょう。
みみさん、毎日とても頑張っていらっしゃるのですから、くれぐれも無理しないで下さいね。
ゆるゆるいきましょう^^
コメントありがとうございました。(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
大学生の娘たち・・・
なかなか 伝染はしていないのですが
「おお!!綺麗になってる」
の一言は出てきました。
子供部屋のみが 汚部屋になった頃には
立ち上がってくれるかな??と
期待しています。
SECRET: 0
PASS:
>cyacyaさん
現役の大学生ママの立場からのコメント、
とても参考になります~。
お嬢さんたちが「綺麗になってる!」と
おっしゃるようになったのは、よい傾向ですね。
片づけ力って、結局のところ気づく力に
集約される気がします。
普段生活する家の中ですから、
すぐに目が慣れてしまいますよね。
気づくことって片づけの第一歩だと思います。
cyacyaさん頑張ってらっしゃいますものね!
お嬢さんたちに必ずいい影響があるはず☆