夏から朝家事に組み込んで毎日続けてきた玄関掃除。

ついに100日連続達成しました。

何年もの間、習慣づけようとしてもどうしても定着しなくて、今回初めて手応えを感じ、実際にうまくいきました。

軌道に乗ってからは、ほとんどストレスもなく、この分なら楽勝だろうと思えるようになりました。

勝因はいくつかあって

・アプリで連続記録を取ったこと

・掃除方法が定まったこと

・掃除用具の扱い方が定まったこと

あたりかなあ。

アプリで連続記録を取るのは、トイレ掃除を習慣づけた時に効果を感じた方法。

玄関掃除は自信がなさすぎて、最初はカウントするのさえ嫌でした。

だからどっちかというと2番目と3番目が大きいと思います。

掃除の何が面倒って、掃除をすればその場所はきれいになるけれど、掃除用具が汚れてしまうこと。

雑巾で拭けば、雑巾をゆすぐ作業が待っていますし、ゴミを掃き出したはいいけど、どこに捨てる?と戸惑うことも。

雑巾くらいつべこべ言わずにすすげばいいし、ゴミの行き先はゴミ箱に決まってるでしょ、って?

いやーーそれはね、お掃除が苦手なヒトには通用しない。

特にやり方が定まっていない初期の頃は、そういうちょっとしたことがお掃除のハードルグーンとあげるものなんです。

私も最初の頃はけっこう必死でした。

洗っても何となくスッキリしない雑巾。

どこですすぐ?

バケツ?

水はどこに捨てる?

バカみたいだけど、本当にそんなことが決められなくて、右往左往していたのです。

しばらく続けているうちにやり方が定まってきて、しかも毎日やっているのでそもそもあまり汚れなくなっていったのです。

それで本当に楽になって、どんどんストレスが減り、時間も短縮されていきました。

だから大変だなと感じていたのは初期の頃だけ。

あとはスーッと流れに乗るように、ただ途切れさせないよう気をつけているだけでした。

トイレもそうですが、玄関がいつもきれいだと、心に余裕が持てます。

たとえ宅急便の人でも、玄関先に人が来た時、以前は必ず感じていたオドオドした気持ち。

そこに落ちてる枯葉の破片にお客さんが気づきませんように!などといちいち祈っていたので、気が休まらなかったです。

それくらいなら毎日掃除した方がずっと楽です。

あ、そうだ、本当は100日達成の日とこのブログのオープン日が偶然にも重なったという話を書こうとしていたんでした。

掃除には不思議な力があって、トイレ掃除も玄関掃除も、続けていると面白い出来事が起こります。

そうして少しずつ現実に影響が現れてきます。

次の記事でその話をもう少し詳しく書こうと思います。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください