暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。
あけましておめでとうございます。
穏やかな元旦となりました。
夫の実家に来ています。
電車の中で書き始め、細切れで書き進めましたが、電車もさすがに空いていました。
でも東京駅は人でごった返していてビックリでした!
今年も暮ラシノユトリ舎をよろしくお願いします。
写真は我が家のおせちですが、パッと見まともでしょう?
でもよく見るといろいろ面白いんです。
作ったのは、なますと菜の花の辛子和えだけ。
え?菜の花?
おせちじゃないじゃん。
ははは。
でもこの菜の花がサッパリしてて意外な人気でした。
彩りもいいし♪
我が家の元旦の朝の食卓は、これにお雑煮とおしるこ、鶏肉のごぼう巻きでいただきました。
家族だけで元旦の朝と昼を過ごし、午後から夫の実
家へ来たので、作りすぎても持て余してしまうのです。
家へ来たので、作りすぎても持て余してしまうのです。
何年か前までは私の両親が健在でしたから、私は実家で手伝いをする程度。
だんだんに母がおぼつかなくなって、主導権が私に移ってきました。
その後、母と弟だけがうちに来たりと、いろいろな時期を経て、今年は本当に家族だけです。
状況が変わるたびに、必要なお餅や料理の量や種類を調節してきました。
何をどのくらい作ったか、余ったか、足りなかったか、さらには簡単なレシピメモまで、10年日記の巻末ページに記録しています。
今年はかな~り手抜きと思ったのですが、これがかな~りちょうどよかったんです。
大体、お正月だからといって突然胃袋が大きくなるわけないのに、ついつい作りすぎてしまいます。
おせちをいろいろ手作りしたいという憧れの気持ちはありますが、誰からも要求されていないことで自分を縛るのをやめたら、すごくラクになりました。
また必要な時期が来たら頑張ります。
娘が結婚して孫連れて帰省するとかね。
まだ小4ですけど。
今年も自分サイズの暮らし方を追求していきたいです。
その中で少しでも快適に清々しく過ごせる方法を見つけていこうと思います。
お片づけも無理なく自分サイズで。
一緒にあなたの片づけスケジュールを考えます。
片づけるる子のメール相談室1月生は、1月10日までにお申し込み下さい。
⇒こちらから
お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日コース♪
楽しくお片づけ習慣が身につきます。詳しくは詳細ページを♪
お片づけ見える化シート1月版配布スタート!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。
お問合せ・ご質問ご質問やお問合せはこちらのフォームからお願いします(SSL方式なので安全です)。
⇒ご質問・お問合せ
るる子流魔法のお片づけマニュアル入門編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子