おはようございます。片づけペースメーカー鈴木るる子ですクリスマスツリー

片づけが苦手で、片づけ方がわからないという方のために、やはり片づけが苦手なるる子が、片づけ方を説明します。にひひ

片づけ上手な方得意な方に見られるのが恥ずかしいような手際の悪さ。

今回片づけたのは、リビングに置いてある「一時保存箱」の中味です。

数日以内に使うものや、いつも手元に置きたいものを入れておくための箱。

お菓子の箱に布を貼ったものです。

一時箱の運命として、すぐに一杯になってしまいます(>_<)

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

タイマーを15分にセットしました♪

とりあえず中味を取り出し、要るもの要らないものにわけようとしてみました。

でも要らないとハッキリわかるものはこれだけ。

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

うーん。

で、今度は、どうしたらいいかわかるものと、どうしたらいいかわからないものに分けました。

左の山が「わかるもの」、右の山が「わからないもの」です。

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

わかるもののうち、ようちえん関係のプリントは所定のファイルへ。

入れっぱなしにしていた読みかけの本は、大体読み終わったことにして本棚へ。

…というように、行き先のわかるものは、部屋を駆けずり回って戻しました。

問題は、右の山です。

1つずつ手に取って考えます。

迷った挙げ句に「捨て」決定したモノを捨て、1週間後に提出予定の書類など、まだどうにもできない書類3枚をクリアファイルにまとめました。

古くて出せない官製はがきは、郵便局で交換してもらうため、バッグの中へ。おでかけ

さてこのあたりでもう15分の時間切れです。早っ。

長くなったので記事を分けます。(続きはお昼頃アップします)

桜お片づけ見える化シート12月版配布中!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF

桜11月版はこちらから!PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください