おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。

手帳をうまく使いこなすのって、お片づけと共通しているなーと思うことがあります。

それは、順調にいっているようでも、定期的なメンテナンスが大事ということ。

少しずつ変化する生活に対応するためには、常に「今の自分」にぴったりの書き方を模索する必要があります。

私にとっての手帳的存在は、家事ノートです。

A5のスパイラルノートの幅を自分で少し切って、トラベラーズノートサイズに合わせています。

前はB6を使っていましたが、このA5スリムという大きさ、使ってみるとなかなかいいです。

もうすぐ3冊目に入ろうとしています。

書き方も大体定まってきて、1ページに2日分がスタンダードになりました。

内容は家事や雑用のTodoが中心ですが、雑誌で読んだ玄関掃除のコツや、レシピなどもちょっとメモしたりしてます。

どちらかというと、雑記帳に近い感覚かもしれません。

最近この家事ノートに加わった変化というのがあって、それはスケジュールを完全に一体化させたこと。

今までスケジュールは、トラベラーズノートのウィークリーについている年間スケジュールを使っていました。

大きさが同じで、トラベラーズノートの革表紙に一緒に挟んでいたので、「ほぼ一体」ではありました。

でもやっぱり別冊は別冊なので、それが不便に思えることが時折りあったのです。

先日このブログでもご紹介した、カ.クリエというスリムノート用のフォーマット。

販売元のPLUSのホームページでダウンロードできるのですが、A4三つ折りにぴったりの年間スケジュールを見つけました。

それをちょっといい光沢紙に印刷し、家事ノート本体に貼りつけてしまうことにしました。

貼った場所は裏表紙の裏にあたるページです。

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

こういうものはとにかく、開きやすさが命なので、ひも状のしおりをつけています。

家事ノートさえ手元にあればスケジュールの確認ができるので、とても便利になりました^^♪

桜お片づけ見える化シート6月版配スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください