こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。
文房具屋さんの手帳売り場に行くと、早くも来年の手帳がずらりと並んでいてワクワクします。
定番の気になる商品も一応チェックするし、毎年現れる新アイデアの手帳たちにも目を楽しませてもらいます。
でも今年は気持ちが落ち着いているな~。
目新しい手帳に飛びついて、いてもたってもいられなくなって買っちゃったり、してないな~。
これは私にしては珍しいこと。
今の形が安定してるのかもしれません。
基本的に何を見て行動しているかというと、やっぱり家事ノートなんですよね。
常に「今日」のページを開いておけるリングノートを、トラベラーズノートサイズにカットしてセットしています。
私の場合、ちょこちょこっと即座に何でもメモできるというのがとても大事なのです。
書きたいと思った時、「どこに書こう?」ってあちこちページをめくっていると忘れてしまうのです。
唯一不便で仕方なかったのが、スケジュールが分離している点。
それも、A4三つ折りの年間カレンダーを表紙裏に貼りつけたら、不満はなくなりました。
その他「こんなのがあったらいいな」という希望を実現させるため、時折り微調整しながら使っています。
家事ノート、単なるノートなので自由すぎてしまいますが、使っているうちに自分なりの書き方が定まってきました。
日付の横に、○付きで朝のルーティンを並べて書いて、終わったら横の○を塗りつぶします。
その日にすべき家事や雑用を下の方にチェックボックス付きで書いて、子どもに関する用事のスペースも大体毎日作ってます。
その日暮らしではすまない、たとえば来週のTodo(スケジュールは年間カレンダーに書きます)は、付箋に書いて所定の場所に貼り付けます。
具体的には、ノートの裏表紙部分です。
リングノートの「今日のページ」を外側にした状態だと、裏表紙は内側になるので、付箋も剥がれにくいのです。
そんなふうに、ほぼ不満なく使っていますが、手帳売り場を見て回るのはやっぱり好き♪
それに、悟ったようなこと言ってるけど、私、今年に入ってからだけでも、2冊も手帳を衝動買いしてるんだった。
私の手帳病、手帳シーズンとかかわりなく襲ってくる点で、よけい始末が悪いのかもしれませぬ~。
(ちなみに衝動買いした2冊とは、ほぼ日と、モチベーションシートマイクロのトライアルセットでした。)
お片づけ見える化シート9月版配布中!
使い方について詳しい解説はこちら。
お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。