暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。

8月からコハスのお片づけをしています。

コハスとは

コ=子ども関係のお片づけ
ハ=恥ずかしくないお片づけ
ス=素敵にするお片づけ

です。

私のやっている「ゆる片づけ」というやり方は、①時間を計って②記録する というのがとても大切なポイントになっています。

それは片づけに疲れ果てて、行方を見失わないために不可欠なことなんです。

このブログで配布している「お片づけ見える化シート」は、その目的に特化して作られているので、よかったらぜひダウンロードして使ってみて下さい。

(記事の最後にリンクしています)

私も見える化シートを使って、自分の片づけを記録しています。

8月はコハスをバランスよくやりたいなという気持ちがあったので、片づけた場所の記録の横に「こ」とか「は」とかメモしていました。

でも何だかそれじゃあよくわからない。

やっと思いついて色分けしてみました。

コは水色、ハはピンク、スは緑ということにして、それぞれの色の丸を書くことにしました。

・・・写真ではわかりづらいですね。

一部拡大するとこんな感じ。

こ、今度は消して書き直してあったりして汚いですが、ともかく一目瞭然にはなりました。

お片づけ自体はとても頑張ったので満足なのですが、思っていたよりずーっと「恥ずかしくないお片づけ」に偏っていました。

子どものお片づけはある程度必要に迫られるので、それでも何とか実行できますが、問題は「素敵にするお片づけ」ですねえ。

やはり「人が来ても恥ずかしくないように…」というマイナスから抜け出すためのモチベーションは強力です。

それにひきかえ「もっと素敵にしたいな♪」は先延ばしできますから、なかなか手がつけられないのですね。

そのことがビジュアルで理解できると、もう少し「ス」のお片づけを頑張ろう!と思えます。

お片づけ見える化シートでなく、手帳などに記録をつけるときも、なるべくパッと見て進捗がわかるように書くことをお勧めします。

ゆる片づけ自体の詳しいやり方やその効果については、先月発売された『るる子流魔法のお片づけマニュアル』をぜひ参考にして下さいね!

るる子流魔法のお片づけマニュアル入門編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子
B00M8XSU3G

るる子流魔法のお片づけマニュアル 実習編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子
B00MGY4J8W

るる子流魔法のお片づけマニュアルトラブル解決編: 1人でできる「ゆる片づけ」&「ぷち片づけ」レッスンノート
鈴木るる子
B00MGY4JTQ

チューリップ紫お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日ゆったりコースで無理なく♪
チューリップピンク
じっくりお片づけ習慣が身につきます。詳しくは詳細ページを♪
チューリップオレンジ
早く何とかしたいあなたに。7日コースはこちらから。

桜お片づけ見える化シート9月版配布スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

お問合せ・ご質問ご質問やお問合せはこちらのフォームからお願いします(SSL方式なので安全です)。
⇒ご質問・お問合せ

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください