暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

秋晴れの気持ちよいお天気が続きます。

私のトイレ掃除は100日達成後も続いていて、今日で109日になりました♪

虹

さて「片づけるる子のメール相談室」11月生の募集をスタートします。
⇒こちら

現在10月生の3名の方がお片づけ頑張っていらっしゃいます。

どうすれば片づけ習慣が身につくのか、お一人お一人に合わせた作戦を一緒に考え、実行に移していただいています。

私に報告しようと思うことで、片づけを進める原動力になるというお声もいただきます。

習慣作りって無理に根性で頑張ることじゃないんです。

無理があると続きません。

それよりも「これだったらできそう」と思える小さいことを決めて、そのかわりそれについては他のことに優先して守る。

1日できれば1日分の達成感と自信が得られます。

その積み重ねなのです。

もしその計画がどーーしてもできないのであれば、計画の方を見直す必要があります。

え?これだけ?と思ってしまうような小さなことでも、続けるためにはそれなりの心の力は必要ですよ。

私のトイレ掃除もそうです。

手順が確立するまでは、道具選びで試行錯誤したりしましたが、始めてしまえば5分もかからずに終わる作業です。

そうとわかっていても、微妙に億劫な日もあります。

でも「やっぱりやろう」とほんのちょっとの心の力を使って始めると、あとは自動的に手が動いて終わっています。

トイレ掃除の場合は、毎日完結しますので、思い残すこともないのですが、片づけだと「もっとやりたいのに~」と思ってしまうほどあっという間に時間が過ぎます。

でも疲れてイヤになってしまうと困るので、時間がきたらやめて下さいね(1コマ5分とか15分とか)。

1回ごとの作業は拍子抜けするくらい簡単なことであっても、「続ける」ことってとてもパワフル。

次の日も、また次の日も続けることで、片づけられる手ごたえがつかめてくるのです。

そんなふうに頭でわかっていても、一人ではなかなか始められない、ついサボってしまうという方のサポートをするのが、「片づけるる子のメール相談室」です。

もしかしてネーミング替えた方がいいかなと思うくらい、私の方からのご提案や働きかけも多いです。

今月は、他の講座準備との兼ね合いもあり、いつもより少ない2名様限定となっています。

どうぞお早目に♪

⇒片づけるる子のメール相談室はこちらからお申し込み下さい(詳細もこちらから)。

image
自撮り練習中。あー苦しい(笑)。

「お片づけ見える化シート」11月版も、今日明日中には配布いたしますね!

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください