暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。
普段はあまりゴチャゴチャ余計なことを考えずに淡々とお片づけをするようにしています。
その方が長い目で見てはかどるからなのですが、ちょっと疲れてしまって珍しく弱音(笑)。
昨日、小5娘の部屋を夏休みにひととおり片づけをしました。
それとは別口でひとかたまりの小物類があって、昨日は時間があったのでその分類をしたのです。
私が自由に要不要を決めていいんだったら楽なんですけど、娘の気持ちを聞きながら進めなければなりません。
使っているか使っていないか、取っておくか捨てるか、そして取っておくとしたら部屋の中のどこに置くか。
聞き取りをしながら同時に頭の中で目まぐるしく置き場所の候補を考えて提案する。
やる気のない娘とぶつかったり、「え、それ取っとくのー?」と非難めいた口調で言いそうになるのをグッとこらえたり。
もう少し進めたかったけど、10分くらいやって、方針の目鼻がついたところで(ん?ほとんど進んでない?)お開きにしました。
何でこんなに疲れたんだろう?と考えてみると、追加分がドバッと出てきたっていうのが、まずいけなかったみたい。
ニンゲン、「あー終わったー♪」とホッとしたところに、まだ作業が残ってたとなるとダメージ大きいですよねー。
でもまあ、1ヶ月100個捨てをやっているので、捨てるモノが8個も出てきたからいいか〜って気になりました。
そしてこの記事、昨日アップしそびれてしまったんですが、一晩明けたら元気復活。
今日も地味に分類・整理、頑張りますよ〜(^.^)
今日はこれからお友だちとランニングしてきます♪