暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。
まだ11月なのに、忘年会前倒し??と言いたくなるくらい予定が詰まっている今日この頃。
もともとがそんなに外へ出て行く方ではないので、予定目白押しと言ってもたかが知れてるのですが、私にしてはお友だちとの約束が続いてます。
嬉しいことではあるけれど、家にいられる日が少なくなると、だんだんリビングの細部から綻びが出てきます。
いわゆる「手が回らなくなる」という状態なのですが、そんな時、時間も体力も資源なのだなぁと感じます。
きちんとした有能な主婦だったら、別に外出が続いたってお家の中をピカピカに保っている人はいくらでもいます。
でも睡眠時間を削って片づけたりするのは・・・私にはちょっと無理だなあ(涙)。
次の日が使い物にならなくなったりするから。
散らかっていても見て見ぬふりをして、必要最小限の家事だけ最優先して生き延びる日もあります。
が、そんなだらしない自分でよかったと思うのは、バタバタの状態でも何とかしようという工夫が生まれることです。
根がきれい好きというわけではないからこそ、とにかく寝る前にはテーブルの上からモノをなくすなどの、いくつかのマイルールを決めています。
自然体で片づけが当たり前にできていたら、それを言葉にして自分以外の人に伝えようとすることもなかったかも。
散らかることはあっても、そういう時はどうすればいいかわかっているので、必要以上に凹んだり、自分を責めたりしなくてすむし。
以下私のマイルールです。
(1)寝る前にテーブルの上からモノをなくす
(2)寝る前と外出前にはライティングビューローの蓋を閉める
(3)シンク周りの水滴はその都度拭く(シンクの中は拭きません~)
(4)トイレ掃除は基本毎日
(5)玄関の靴は1日1回片づける
・・・あと何があるかなぁ。
リビングが荒れてきたら、1時間の1回の「5分片づけ」をしたり、それも無理な時は1日2コマだけやるとか。
そんなふうにして、部屋や生活を元に戻すチャンスを作るように心がけています。
当たり前になってきて、わざわざ文章にしなくなっている部分と、いつまでもダメダメだからこそ言葉で伝えようとする部分と。
両方ありますが、その時々で伝えたい内容も違ってきます。
「1年で2000個捨てちゃうメールセミナー」は、去年から今年にかけて書いた文章がベースになってます。
そうすると、今の自分には書けない文章も含まれているのです。
今配信しているメルマガは「1ヶ月100個捨てde素敵空間プロジェクト」といって、その次の段階向けかなー。
お家の中にモノがあふれている自覚のある段階の方には、初めて意識的にモノを捨て始める時期をサポートする「2000個」の方がピッタリだと思います。
1年は長丁場でお申込みにも勇気がいると思いますので、月ごとの受け付けができるようにしようかなと、今考えています。
1年で2000個捨てちゃうメールセミナー
⇒詳しくはこちら
無料メルマガ「1ヶ月100個捨てde素敵空間プロジェクト
⇒こちら
メール講座
お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日コース♪
楽しくお片づけ習慣が身につきます。詳しくは詳細ページを♪