暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。
一体これで何冊目になるのかわからない家事ノート。
先日また1冊使い終わったので新しくしました。
いつもと同じように、A5のスパイラルノートの端を切り落とし、スリムサイズに加工しました。
挟み込んでゴムで留めている朝家事/献立パッドもサクッと移動。
マスキングテープで貼り付けている年間タイプのスケジュール表も貼り直しました。
自分なりのスタイルが定着し、移行作業もスムーズです。
唯一不便だと思ったのが、前週に生協に注文したもののリストが古いノートの方にあること。
それも一週間経てば解決です。
今回の家事ノート、これまでと違う点が一つあって。
それは、何年も気に入って使っていたドット方眼をやめて無地にしてみたこと!
ごく初期の頃に無地のノートを使ったことがありますが、ドット方眼を見つけて以来、ずっとそれでした。
今回無地にしてみたのは、どちらが使いやすいか実験的な意味もありますが、マインドマップを描くためでもあります。
マインドマップを習ったのはもう1年近く前になっちゃいますが、発想を自由にするため無地の紙を推奨されます。
ちょうどその頃家事ノートを切り替えたばかりで、当然がっつりドット方眼だったわけです。
家事ノート1冊使い切る期間にはバラツキがありますが、今回は長めで10ヶ月以上かかりました。
その間特に違和感もなかったのですが、ずーっと「次は無地にしよう」と思っていたのでした。
今日のページはこんな感じ。
今日のテーマは「仕事と楽しみのバランス」だったはずなのに、午後も遅くなった今、まだあんまり楽しみを味わってない!
これから頑張ろうと思います。
無地になってみて、書き心地はどうかというと、実はそれほどの使い勝手の差は感じないのです。
でもかすかな頼りなさとかすかな自由さはたしかに感じるので、やっぱりドット方眼と全く同じではないですね。
イラストやシールの量が増えたら楽しいなと思っていますが、どうなるかな~(^.^)
ちなみにLIFEのPlan Color of Paper Noteという商品を使っています。