お片づけのこと、ちょっとだけ相談したい方へ

0
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座、10月の発売以来おかげさまで好評です。いろいろと嬉しいご報告やご感想もいただいていますが、バタバタしていてなか...

深い時間を過ごしていますか?

0
こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。魔法の質問のマツダミヒロさんのブログで、この質問に出会いました。何だかとっても胸に響いていろいろ考えちゃいました。深い時間ってどんな時間だろう?深い時間...

家で一人でできるお片づけレッスン

2
こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。お片づけが苦手な人は、誰かに手伝ってもらいたい…と一度は願ったことがあるのではないでしょうか?片づけ上手なお友だちに来てもらって、テキパキ片づけてもらえ...

手軽に気分を上げてくれる布たち

2
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。先日、家計簿の表紙を、買ったままのドピンクから落ち着いた色合いの布に替えました。参考 美意識を高めるための片づけ術置いてある時もカゴと馴染んでいい感じなの...

女子力回復のためにやってみたこと

0
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。実はるる子の11月、なかなかハードでした。その時期を何とか乗り切って、12月に入り、ある日鏡を見て愕然。疲れと乾燥のせいでお肌はボロボロのガサガサ…。ただ...

お片づけ講座の「ゆったりプラン」がスタート!

0
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。スカイプdeお片づけ大会の開催、次回は2月10日(月)の午前9時30分から11時30分(出入り自由)です。お申し込みフォームはこちらです。⇒2月10日お片...

【はじめの一歩】キャンペーン本日まで

0
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座、キャンペーンの締め切りが本日中となっています。お申込みをご検討の方はお急ぎ下さいね~。メール相談なしコースでも...

使い捨ての布にも多少のこだわり

0
暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。キッチンで使っていた古タオルを切って、使い捨て布を作りました。これの前に使っていたのは、赤とピンクの水玉模様のタオルで、どーーも落ち着きませんでした。使い捨て布でさえ...

朝家事スケジュールが大きく崩れた時は?

0
暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。朝家事のスケジュールを決め、自作の家事ボードで管理しながら毎日実行してきました。参考記事こちら⇒最近の家事ノートとお手軽家事ボードこのやり方は私に合ってい...

時間を丁寧に使うための簡単なコツ

0
暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。私のメールボックスには、毎日鈴木るる子さんからメールが届きます(笑)自動送信で、片づけや家事全般に関する「今日の一言」が送られてくるシステム。昨日のはこんなでした。「...