来年の手帳とりあえず1冊目(え?)
手帳病を患っております。 普通の人は、来年の手帳を選ぶと言ったら、市販品の中から1冊を選びますよね。 でも私の場合、1冊ですべてをまかなうなんてとても無理と、最初から諦めています。 ...
ノートを選ぶことと人生を選ぶこと
モーニングページを書くノートは、試行錯誤の結果、ジブン手帳ミニの「IDEA」に落ち着きました。 筆記用具はジェットストリームの黒、0.5ミリです。 書き味なめらか。 ...
【手帳】書くことで人生は立て直せる
手帳で振り返りを始めてから、歯車が噛み合ったように物事が進み出しています。 長いこと停滞していたブログの更新を再開することができたのも、成果のひとつです。 あと、ずっと未完成のまま放置し...
手帳と仲良くできる簡単で効果的な方法
どんな手帳を使うにしても、こまめに書き込んだり読み返したりすることはとても大事です。 いわゆる「使いこなせない」「続かない」という問題は、手帳を開く回数が少ないから起きること。
...
え、10月の目標もう達成⁈
本当にどうでもいい話だと思いますが。 娘のスマホの機種変、すべての手続きが終わりました! https://www.kurashinoyutorisha.com/%e3%82%8f%e3...
Doingリストだとメンタルも安定する
Doingリストは、気が散るのを防いでくれるだけではありません。 Doingリストの記事↓↓
気が散りやすいヒトのための「Doingリスト」
Doingリストをもっと味方にする方法 メ...
家計簿を習慣づける作戦の行方は…
11月になりました。 ブログの更新頻度が下がっていることが気になっていましたが、前回の更新からなんと1ヶ月? さすがに反省です~~。 日々書きたいことはいろいろあるのですよ。 ...
折り紙しおりの落下防止策~スペシャルなスティックのり
折り紙しおり、子どもだましみたいですが、実際使ってみると本当に便利なんですよ。 私がオススメした大きさだと、つけた時に角が隠れる面積が広いので(一辺3センチくらいです)、ページが隠れてしまいます。
...
可愛くて便利な折り紙しおりの作り方
昨日の折り紙しおりの作り方です♪ 大きさは、普通サイズの折り紙を4つに切るとちょうどいいと思います。 前にも書きましたが、薄い紙を使った方がきれいに折れると思います。
...
小さくても頼れる「折り紙しおり」
最近ツイストノートにハマっているという話は、前にも書いたことがありました。 専用の穴あけパンチも買ったので(しかも2種類も💧。今度詳しく紹...